受診されるにあたって
当クリニックでは、発熱患者様以外は直接クリニックにお越しいただき診療をしています。また、電話予約も可能です。
診察の状況により時間や順番は前後する場合もございます。あらかじめご了承ください。
発熱や咳、鼻水などの風邪症状や下痢症状などの急性の症状の方は発熱外来対応とさせていただいています。当クリニック入口自動ドアの左方から直接入れる特診室や、院内の隔離スペースで診察をさせていただきます。 感染拡大予防のため、風邪症状や下痢症状などで受診をご希望の方はあらかじめご連絡いただき、予約制で診察をおこなっておりますので、ご協力をお願いいたします。
- 受診の際はマイナンバーカードの利用を推奨しております。
マイナンバーカードをお持ちでない方は、マイナンバーカードの取得、マインナンバーカードの健康保険証利用登録を行ってください。
*令和6年12月2日時点で有効な健康保険証は最大1年間有効とする経過措置が設けられています。 - 住所や電話番号が変更になった際は受付にお知らせください。
- 再診以降、当院の「診察券」は受診の都度、お持ちください。
- 他の医療機関で薬を処方されている場合は、お薬手帳をご提示ください。
- 妊娠中、および妊娠の可能性がある方は、必ずお申し出ください。
院内掲示
医療DX推進体制整備加算
当院では以下の取り組みを行っております。
- オンライン請求を行っております。
- オンライン資格確認を行う体制を有しております。
- オンライン資格確認を利用して取得した診療情報を、診察に活用できる体制を有しています。
- マイナンバーカードの健康保険証利用について、お声がけ・ポスター掲示を行っております。
- 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、活用して診療を行います。
医療情報取得加算
当院はオンライン資格確認を導入しております。オンライン資格確認は、患者様のマイナンバーカードをもとに、加入している医療保険、受診歴、薬剤情報、特定健診情報等を確認できる仕組みです。
正確な情報を取得、活用するためマイナ保険証のご利用にご協力ください。
一般名処方加算
当院では一般名処方(特定の商品名でなく、成分をもとにした一般名で処方すること)を行っており、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みを実施しております。
一般名で処方することにより、特定の医薬品が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。
外来感染対策向上加算
当院では院内感染防止策として必要に応じて次のような取り組みを行っています。
- 感染管理者である院長が中心となり、従業者全員で院内感染対策を推進します。
- 感染性の高い疾患(インフルエンザや新型コロナウイルス感染症など)が疑われる場合は、一般診療の方と導線を分けた診療スペースを確保して対応します。
- 標準的感染予防策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、従業員全員がそれに沿って院内感染対策を推進していきます。
- 医師会と連携し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めます。
明細書発行体制等加算
当院では医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際、個別の診療報酬算定項目の分かる明細書を発行しております。明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されます。
生活習慣病管理料
厚生労働省からの指針に従い、高血圧症、脂質異常症、糖尿病に関して療養指導を行います。病状に応じた療養計画書を作成し、初回のみご署名をいただきます。
患者様の症状に応じ、28日以上の長期処方が可能です。
長期処方やリフィル処方箋が対応可能かは、患者様の病状に応じて、担当医が判断致します。